オムニチャネル化がグローバルレベルで進む今、企業やブランドは消費者と対話を行い、世界中どこからでも いつでも購買できる顧客体験の実現が求められています。
イーライフは日本・中国・シンガポールに拠点を持ち、20年間培われたインタラクティブマーケティングの知見を用いて、中国・東南アジア・アメリカなど10ヵ国以上で、現地の調査から戦略立案・構築・実行・PDCAまでワンストップで、日本企業とブランドを支援しています。
Shopify Plusパートナーとして、EC構築や運用保守にとどまらず、アプリ開発、SNS運用・広告など包括的なD2C支援と、国際受注&物流のコンサルテーションで、D2C(越境EC)事業をワンストップで支援します。案件実績5社(2021年9月現在)。
企業と消費者がインタラクティブコミュニケーションを実現するために必要となるあらゆるFunctionを備えたワンストップソリューションサービスです。eLife Community Suiteを活用いただくことで、効率的かつ汎用性の高いマーケティング展開が可能となります。
多くの実績で培ったノウハウをもとにした戦略立案から経験豊富な人財による運用支援、調査、分析まで、最適かつ一貫したコンサルテーションを提供します。
企業ごとにインタラクティブマーケティングを最適な形で実現するためのイーライフ独自のコミュニティを軸とした統合型マーケティングシステムです。
eLifeが運営する約63万人の消費者組織。会員に対し、コミュニティ運営やモニター募集、投票、アンケート、キャンペーンなどあらゆるコミュニティ施策が実施できるプラットフォームサービスです。
消費者同士のリアルな友人間による、効果的な商品理解と体験を同時に創出。口コミ意欲の高い会員(=buzzリーダー)に商品を試してもらい、友人や知り合いに口コミ、自身や体験者の反応をフィードバックしてもらう口コミプラットフォームのサービスです。
参加者は報酬が無いにも関わらず⼝コミを⾏う質の⾼い=⼝コミ意欲の⾼い」ユーザーのため、効果的な商品理解・体験の広がりが可能になる